2015年4月アーカイブ

公共放送の現実

| コメント(0) | トラックバック(0)
今回は4月6日にNHKで放送されました。奈良県知事選挙の報道内容についてお話します。

公共放送であるNHK総合で、奈良県知候補4名を紹介する尺の長さについて、現職を含めた3名が1分23秒、岩崎候補だけが28秒、どうして1人だけ異様に短いのか!?
報道の自由度ランキング61位の日本のマスコミは、このままではどうなってしまうのか!?


CB8ccTcUEAA-TE6.jpg_large.jpeg

今回は松浦さんから「公職の候補者旅客運賃後払証」と、NHKの全国放送の日程についてお話していただきます。

2015年4月6日(月)19:00〜19:30
NHK総合で岩崎孝彦の選挙活動が全国放送されます。
それほど、C4I型ネット選挙は革命的で、時代が変わるということです。

チラシを配るだけで勝ち組に入りたい方は こちら の電話番号にご連絡下さい。

IMG_4126.JPG

今回は宇藤さんから、岩崎候補の勝利が確定した理由と、C4I型ネット選挙についてお話していただきます。

まだ選挙期間の中盤にも関わらず、どうして岩崎候補の勝利が確定したといえるのか?
岩崎候補が実施している、C4I型のネット選挙をご覧になりたい方は
こちら をクリック!

選挙ボランティアを体験されたい方は、こちら の電話番号にご連絡下さい。

IMG_6566.JPG

今回は「岩崎孝彦の選挙事務所」に、泊まり込みで応援に駆けつけている、田辺さんによる選挙ボランティアの募集です。

新時代の選挙戦を体験できる貴重な機会です。
ボランティアに参加される人は こちら の電話番号にご連絡ください。

IMG_2506.jpgのサムネール画像

iTunesのPodcastメニューの画面にこのアイコンをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。


2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31